0265-49-3026

受付時間 9:00-17:00

Web予約 お問い合わせ
WEB
予約

痛みの原因は?

慢性の痛みをとにかくメインでみているとほとんどある瞬間すっきりみたいな事は少ない。

その場で「良くなりました!」となっても、後日にまた痛みがみたいな感じで。。。

薄皮を剝くような感じで、よくなったと思うとまたぶり返す事もある。

これは生活や習慣が密接にかかわっているからだと思う。そもそも生活の中に痛みを起こしている原因がある事が多い。

加えて、ほとんどの場合は、痛みがなくなった事を覚えていない。あるいは痛みがあったことすら覚えていない。

読んでくださっている方で、明確にいろいろ思い出せる方がいるとすれば非常に優秀な頭をお持ちか痛みに対してちょっとヒステリック気味な方だと思う。ほとんどの場合は忘れてしまう、女性の場合はそれだから子供が産めるんだよなんて話も聞く。

当店はお越しになった際には「痛みの様子はどうですか?」という話から始めるんですが結構、本人は変わらないと思っていても前回と話が違っている場合が多い。

この際に痛みの場所がより中心になってきており、場所が小さくなっている場合には良い。

逆に、痛みの範囲が広く、より末梢に移動している場合には慢性的な痛みの場合は悪いことが多い。

他にも、姿勢や動く範囲、筋膜の緊張、神経の緊張や血管の脈圧などを確認して総合的に判断するのですが、なんで痛いのかなという事に関しては決して筋肉がコったから痛いだけでない奥深いものがある。

そもそも筋肉が緊張して痛いは最終的な結果であってこれ自体が原因の事はどれほどあるのだろうかと思っている。

痛みの原因は

1姿勢における関節の位置関係の悪さ

2循環の制限

3神経系の緊張

4感染を含む、炎症反応

5運動における骨膜への負荷

が多いと思っている。他にもおそらく化学物質とか放射線とかの影響もあるのでしょうが改善できないので上記が結果として多く感じる。

非常にシンプルですが、

1よく食べて(たんぱく質と繊維を多め)

2よく動き(一日8000歩)

3よく寝る(寝付いてから90分を最高に)

が慢性痛の改善には必要で、どれかが欠けるとどうも時間がかかってしまう。

じゃあ、生活を変えましょうと言って変えれれば楽なんですがそうはいきません。

ただ知っていて悪いことしちゃうのと、悪いと思ってしているのでは違うと思うので、常に情報は発信して話をしていきたいと思っています。

飯田市 慢性痛 itami-